ハードデイスクでグラインダーを
不要になったハードデイスク(HDD)を改造したグラインダーです。動画サイトで紹介されていたものを真似て作りました。使用していたHDDは3.5インチSeagate ST380020A 80GB インターフェイス:IDE。 他社のHDDでは数十秒で停止するもがありどんなHDDでも使えるとは限らないことが分りました。 |
動作状況↑
改造
外観
背面外観
カバーを開く
不要なヘッドアセンブリーパーツは撤去
砥石の邪魔になるディスク(プラッタ)の周辺のケースの出っ張りを切除
ディスク(プラッタ)に両面テープで砥石を貼り付ける
砥石を貼り付けたディスクはスピンドルモータに嵌め込んむだけで固定はせず、砥石は容易に外せる
駆動用に12V、制御用に5Vが必要です。
5Vは12Vを三端子レギュレータLM7805で降圧して利用
電源
電源は12V3Aの容量が大きいスイッチング電源を使用している、特に起動電流は1A強流れるので
容量の小さい電源では起動しない、また定常運転でも0.5A強は流れるので余裕が必要。
HDDの選定
手元にあったHDDを調べたところSAMSNG製は数十秒で停止し使えなかった(リセットで再稼働はする)
機種
SAMSNG SV1203N(120GB) 7200rpm
SAMSNG SV8004H(80GB) 5400rpm |
使用可否x
x |
Segate ST380020A(80GB) 5400rpm
Western Digital WD1600AABB(160GB) 7200rpm
Maxtor 4D080H4(80GB) 5400rpm |
○
○
○ |
すべてIDE(PATA)インターフェス