ロシアの旅景
サンクトペテルブルグ
エルミタージュ゙
サンクトペテルブルグ
MAP
モスクワ
 
ロシアの鉄道
 
ロシアの土産
 
初夏のロシアの美しい景色や世界遺産を紹介するページです
 
初夏の6月,冬からさめたサンクトペテルブルグは太陽がさし絶好の観光シーズンです,そして
結婚ラッシュの到来です街の名所で記念撮影をしている風景が見られます。
見所も多くエルミタージュ美術館や優雅で壮大な宮殿や教会等は素晴らしくて歴史を感じさせてくれる街です。
街にはスターバックスやマクドナルド等の店が軒を連ねてこれがロシアなのかと目を疑うばかりです。
 
 
HOME
エルミタージュ美術館     館内1                 館内2        館内3                 館内4
絵画                  撮影券        宮殿広場 ネヴァ河畔の美術館            ネヴァ川1
ネヴァ川2     オーロラ号      スパース・ナ・クラヴィ聖堂      イサーク聖堂       青銅の騎士像        カザン聖堂
ネフスキー大通り    プルコフスカヤ ホテル      ピョートル大帝夏の離宮   離宮2      離宮3       内部1      内部2
エカテリーナ宮殿1  エカテリーナ宮殿2  琥珀の間   謁見の間    宮殿内    チェスマ教会 赤の広場1      赤の広場2
赤の広場3    クレムリン1     クレムリン2    鐘と大砲    コローメンスコエ    モスクワ大学   サーカス    イリス・コングレス ホテル
 
 
HOME               MENU(海外旅景写真)
 
 

 
 
 
サンクトペテルブルグ
 
 MAP
 
 
エルミタージュ美術館(宮廷広場側)
 
   薄緑色の壁と白の柱が印象的な宮殿である,日本に留学したことのある現地ガイドさんと記念撮影
 
かってはロマノフ王朝の冬宮だった
 
 
エルミタージュ美術館内
ピョートル大帝の間                           紋章の間
       
玉座は銀製                            豪華な金色の装飾が見事である
 
 
バイオリンの間                          ギリシャ神話をモチーフにモザイクの床
 
 
 
 
バイオリンの間の装飾                            黄金の仕掛け時計
  
 
 
 
孔雀石(マラカイト)花瓶                     ラファエロの回廊
  
バチカンを模したもので美しい絵画が配されている
 
 
 

沢山の秘蔵品がみれます,100ルーブルで撮影券が買えます,絵画好きには絶好のチャンスです
 
マルティーニ 受胎告知       ダ・ビンチ ベヌアの聖母     ダ・ビンチ リッターの聖母     ティツアーノ  ダナエ       ラファエロ コネスタビレの聖母
    
 
ラファエロ 聖家族       カラバァジョ リュート弾き    カナレット ベニスのフランス大使歓迎    ベラスケス 軽食       ゴヤ 女優アントニア・サラテ
    
 
ムーリョ 予告           ムーリョ エジプト逃走中の休憩     グレコ 使徒ペトロとパウロ     レンブランド ダナエ       同左 放蕩息子の帰還   ルーベンス パリサイ人シモン家の晩餐
       
 
モネ 庭の貴婦人           ルノワール 黒い服の婦人        同左 ムチを持つ少年    同左 女優ジャンヌ・サマリ   ゴーギャン 果物を持つ女     マチス ダンス
              
ガイドブックにあるモデルルートをたどると必見の名作がもれなく見れる
 
 
 
美術館写真撮影券
100ルーブル(400円)で撮影出来るので有り難い,但しフラッシュは禁止
 

 
 
宮殿広場と旧参謀本部
 
広場の中央には天使像をいだくアレクサンドルの円柱がある。
 
 
HOME        MENU(海外旅景写真)        戻る
 

 
ネヴァ川とエルミタージュ美術館
ヴァシリエスキー島の岬からの眺望
 
 
 
ヴァシリエスキー島の岬   6月は結婚ラッシュ、結婚の記念撮影ポイントになっている
 
 
 
 
ヴァシリエスキー島の岬のロストラの灯台                          ペトロパヴロフスク要塞
 
ロストラとは「船首」のことで戦勝記念に敵の船首を切り取ったもの
 
 
 
巡洋艦オーロラ号
ロシア革命の号砲を放った戦艦、日露戦争で被弾したが生き残った艦
 
 

 
 
スパース・ナ・クラヴィ大聖堂(血の上の聖堂)
 
ネギ坊主とモザイクの装飾が鮮やかな聖堂、横を運河が流れまさに北のベネチアです
 
 
 
ニコライ1世像                           イーサク聖堂
 
ニコライ1世が権力を誇示するため建てた巨大な聖堂で14000人を収容出来る。
 
 
 
デカブリスト広場    ピョートル大帝の青銅の騎士像
 
宿敵スエーデンを大蛇に見立てスエーデンの方角をにらんで大蛇を踏みつけている           像の周りを新婚夫婦が歩きながら永遠の愛を誓う
 
 
カザン聖堂                     もっと賑やかなネフスキー大通り
 
1812年の祖国戦争ので貢献したクトウゾフ将軍が祀られている。               スターバックスやマクドナルド等の店が軒を連ねている
 

 
 
サンクトペテルブルグ   「プルコフスカヤホテル」
 
宿泊は「勝利広場」に面し部屋数840室の巨大な高級ホテルだった
 
ホテルの磁器店でロシアの逸品「ロモノーソフ」のカップを購入
 
pretty shopgirl                 金と紺の網目模様が特徴の「ロモノーソフ」
 
 
 

 
 
ピョートル大帝  夏の離宮
64の噴水と無数の金色の彫像、絢爛たる離宮で北のヴェルサイユと称される
大噴水は獅子の口を裂くサムソン像から噴き上げ20mにも達する
 
 
 
   
噴水は20km離れた丘との落差で噴き上がる。正面の水路はフュインランド湾に注ぎ離宮へ船で来れる様になっている
 
 
 
宮殿からフュインランド湾を眺望               大宮殿 キューポラには金色が輝く
   
 
 
 
宮殿内部は金色の装飾がふんだんに施されている
   
 
 
 
エカテリーナ2世の肖像画
    
 
 
皇帝の部屋         玉  座
   
 
 
陶器の暖炉                                金の網目模様の水差し
  
ドイツ軍に破壊された宮殿をロシアの国家事業として元の状態に蘇らせた
 
 
HOME            MENU(海外旅景写真)        ロシアtopに戻る
 
 
 
 
エカテリーナ宮殿
 
青い壁に白い柱と金箔で装飾された宮殿
 
 
 
宮殿正面                                 庭園から見た宮殿
 
サンクトペテルブルグの南部の町にあり、ピョートル大帝が母エカテリーナ1世のために建てものでその後エカテリーナ2世もこの宮殿を愛し
ロシア女帝の権威を誇示してきた漂着した大黒屋光太夫が帰国許可を得るためエカテリーナ2世に謁見した場所である
 
 
最も有名な「琥珀の間」
部屋全体が琥珀で装飾された部屋、琥珀はドイツ軍に持ち去れたが2003年に国家事業として復元されたもの
琥珀はバルト海沿岸の特産品である
 
 
 
「謁見の間」舞踏会が出来る玉座の間の大広間              宮殿内部の陶器の暖炉
     
床は木製のモザイク
 
 
 
    
 
緑の食堂
    
部屋の壁はローマをモチーフしている
 
 
 

 
 
 
チェスマ教会
サンクトペテルブルグ市街にある奇抜なロシア正教の教会、雪に映えるようピンクにしたのだろうか?
 
 
 

 
モスクワ
 
 
モスクワ  赤の広場に建つ 「聖ワシーリー寺院」
イワン雷帝が建立した聖ワシーリー寺院はネギ坊主と鮮やかな色彩が目を引く、右は高級デパート「グム」
 
 
クレムリン宮殿 「スパスカヤ塔」   政府要人の出入りに使われる、時計は直径6mある
 
赤の広場と国立歴史博物館                            高級デパートグム
    
意外に狭く130mx700mの広さ、美しい広場という意味で赤の広場と呼ばれる                       古く1893年に建設
 
 
ヴァスクレセンスキーの門と国立歴史博物館               国立歴史博物館と赤軍の指揮官ジューコフ像
     
ヴァスクレセンスキーの門に道路起点がある
 
 
クレムリン宮殿                             無名戦士の墓
  
クレムリンは城壁を意味し12世紀に建設され歴代皇帝の住まい、ロシア正教の中心、共産党の中枢 、そして現在は大統領官邸である
無名戦士の墓には第2次世界大戦の兵士が眠る
 
 
クレムリン内                       クレムリン内  兵器庫
     
 
 
クレムリン内      ウスペンスキー大聖堂              ブラゴヴェンスキー大聖堂
    
皇帝の戴冠式が行われた場所、金色のドーム軍が特色
 
 
鐘の皇帝                           大砲の皇帝
    
高さ6m、200トンの鐘である。製作中の火災の時の放水で欠けた         口径から玉の大きさから規模が実感出来るが、使用されたことはない
 
 
 
クレムリン付近の景色
    
 
 
 

 
 
コローメンスコエ カザン聖母教会
  
モスクワの南東に位置する歴代皇帝の保養地
 
 

 
 
モスクワ大学
  
大学の前の露天               Poto by kawbata
 
 

 
 
ボリショイサーカス
 
ボリショイサーカスはツアー仲間で好評だった          子供達がシャツを脱いでピエロの噴水で水遊びをしている
 
ボリショイサーカスのチケット
 
 

 
モスクワ   イリス・コングレス ホテル
宿泊は吹き抜けで明るい高級感のある近代的なホテルだった
 
 
     
 
ロシアtopに戻る
 
 
HOME      MENU(海外旅景写真)    ロシアの鉄道     ロシアの土産